滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3434/reserve/?kubun=3&event=002&campus=34
おおぞら杯に挑戦した生徒
◆ 夢に向かって描き続ける生徒の挑戦
今年も、全国のおおぞら生がイラスト・ダンス・バンドなど多彩な分野で才能を競い合う「おおぞら杯」が開催されました。おおぞら杯は、みらいの架け橋レッスン®専門コースで得た学びや気づき・思いを制作や発表などあらゆるものを通してアウトプット、表現する場でもあります。エリアごとの代表を決定する選考から始まり、全国大会へと続くこの一大イベントが、今年も盛り上がりを見せています。

以前のブログでは、イラスト部門に挑戦するTさんの様子をご紹介しました。今回そのTさんが見事、近畿エリアの代表として選ばれました!
◆ イラストを通して表現した「みらい×おおぞら」
今回の作品テーマは「みらい×おおぞら」。Tさんの作品には、おおぞらから連想した数々のモチーフや色使い、過去~未来を象徴する特徴的な構図を見ることができます。意図をもたせた色使いに合わせ、表情豊かなキャラクターや細やかな筆づかいが印象的で、高い評価を受けました。
イラスト部門では、各キャンパスの作品を鑑賞するとともにエリアの代表を発表するショーケースも実施されました。その場で選考の結果を知ったTさんは「正直にいうと、表彰されるとまでは思わず気持ちの準備がまったくできていなかったので、めちゃくちゃ驚いています! はじめてのおおぞら杯、楽しかったので来年はどうやって挑戦しようかなと考えていたところで...... でも実際に選ばれて、本当にうれしいです。」と、驚きつつもすてきな笑顔を見せてくれました。
◆ コーチや友人からも応援の声
Tさんは普段からみらいの架け橋レッスン®「イラスト」や専門コースにも参加し、好きだからこそ努力を積み重ね成果につなげることができました。今回はまさにその延長線上で、全国のキャンパスが競い合う場に応募するという挑戦を成し遂げました。初めての挑戦で代表にまで選ばれたのですから、なおさら挑戦する価値をその身で体感できたのではないかと思います。
なにより、選考の結果を知ったコーチや周囲のクラスメイトからも賞賛の声が飛び交い、祝いにきている様子はとても印象的でした。

ただ、おおぞら杯は結果だけでなく、生徒一人ひとりが「好き」を追いかけ、仲間と励まし合いながら成長していく姿を大切にしています。今回の挑戦もそのひとつです。来たる全国決勝に臨むなかで、また新しい発見や価値観を見出すことに期待しています。Tさんのさらなる活躍を、心から応援しています!

おおぞら高校 滋賀キャンパスでは11月15日(土)に専門コース(マンガイラストコース、子ども・福祉コース、プログラミングコース、住環境デザインコース)の体験会を実施します。
お早めにお申し込みください。
お問い合わせはこちら↓
TEL:077-502-0202
メール:shiga-office@ktc-school.com