東京都東京キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1919/reserve/?kubun=3&event=002&campus=19

みなさん、こんにちは。今回は「SDGs」を理解する授業の報告です。
SDGs...「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」。2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。

まずは、日本ユニセフが作成した「SDGs」を理解するアニメーションを見ました。そして、17の目標当てクイズ! 文字の部分が隠されたマークをみて、世界の課題をマークから想像しました。「=(イコール)だから平等なのかな?」「♂♀だから男女差別とかなのかな?」するどい視点がたくさんありました。そして、いよいよポスター作り。①自分の気になる目標を決める。②決めた目標について調べる。③問題を解決するために自分たちができることを考える。※他の人のアイディアの紹介でもOK ④ みんなに伝えるポスターを作る。※ポスターを見る人は興味・関心がないことが前提。見てもらえる工夫をすること。

「伝えたいことはたくさんあるけど、たくさん書いても見てもらえないかもしれない。」「数字を使った方がわかりやすいかな。」みんながそれぞれの視点でポスター制作をしました。「目的」を伝えて「手段」は自分で考える。斬新なポスターもたくさんできました。KTCおおぞらでは知識を修得するための方法として、このような手法をたくさん行っています。残り1か月間の授業期間でなりたい大人になるためにたくさんの経験が積めたらいいですね。(小嶋)