東京都東京キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1919/reserve/?kubun=3&event=002&campus=19
真剣に授業を受ける高校生

みなさん、こんにちは。おおぞら高校 東京キャンパスです。
今回は専門学校の講師に来校していただいて実施をした「相手に伝わる話し方を学ぼう!」という授業について紹介をさせていただきます♪

授業の最後で「自分の好きなものや推しをPR」するために、相手に伝わる話し方についてグループワークを交えながら、参加した生徒それぞれが相手に伝わる話し方について一緒に考えていきました。

グループワークでは早口言葉や伝達ゲームを行いました。
早口言葉では日常生活でなかなか使わないような言葉を言うことに苦戦をしていた生徒や伝達ゲームの中では「親切」や「うきうき」という言葉をジェスチャーなしで自分の知っている言葉で相手に伝えるということの難しさを感じている生徒が多かったです。

自分の好きなものや推しをPRする時間では、幼い頃からしていた習い事やゲームのキャラクターについて、改めて自分がなぜ夢中になって取り組んでいるのか、なぜ好きなのかをそれぞれで考え、発表をすることができていました。

みらいの架け橋レッスンでは、好きなことについて考え深めていく時間や自分と向き合いつつ自分の好きを新しく見つけることができる時間があります。

おおぞら高校ではさまざまなみらいの架け橋レッスンを実施しています。
少しでも気になること、詳細を聞きたいなどがございましたら、ぜひおおぞら高校 東京キャンパスまでお問い合わせください。