東京都東京キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.11.12 中学生を支える頼れる在校生! 先輩コーチにインタビュー!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1919/reserve/?kubun=3&event=002&campus=19そんな寒さにも負けず、東京キャンパスには今日も生徒が元気に登校してきています。
おおぞら高校では中学生の皆さんを対象に、様々なイベントを実施しています。そのイベントの中で中学生の皆さんをサポートしてくれるのが、キャンパスの在校生「先輩コーチ」です!
先輩コーチはキャンパスのコーチと共にイベントに参加される中学生の皆さんをサポートするとともに、おおぞら高校の雰囲気や学校生活について在校生ならではの貴重な体験談を話してくれたりもしています。
今回は今年から先輩コーチとして活躍している1年次生の生徒にインタビューをしました。先輩コーチとしての活躍の裏には、果たしてどんな思いがあったのか? ぜひ最後までご覧ください。
Q. 先輩コーチに参加するきっかけは何でしたか?
A. コーチから「先輩コーチやってみない?」と声をかけられたことがきっかけでした。声をかけてもらったときは不安もありましたが、家族の応援やみらいの架け橋レッスン®で知り合った先輩の「やらないで後悔するよりも、やって後悔する方が良い」という言葉に背中を押され、自分にとっても良い経験になると思って参加を決めました。
Q. 実際に先輩コーチとして活動してみた感想を教えてください。
A. はじめは何をどう話せばよいのかわからず悩んだこともありましたが、たくさんの人の前に立って自分の思いを伝えられることは自分にとって貴重な経験になっていると思います。自分の伝えたかった思いが話を聞いてくれた人に伝わったときは、とても嬉しかったです。
Q. 今後も先輩コーチとして活動していきたいと思いますか?
A. 機会があれば今後も参加したいと思います。卒業後の進路に向けた準備や自分の活動と両立しながら頑張りたいです!
Q. 先輩コーチとして中学生の皆さんにどんなことを伝えたいですか?
A. おおぞら高校には、自分の個性を自由に伸ばすことができる環境があることを伝えたいです。自分も入学後に好きなことややりたいことに取り組みながら、先輩や同級生など様々な人とのつながりを持つことができました!
いかがでしたでしょうか? このインタビューを通じて、先輩コーチの思いやおおぞら高校の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
おおぞら高校では今後も中学生に向けたイベントを開催していきます。「おおぞら高校がどんな学校なのか見てみたい!」「先輩コーチに会ってみたい!」という方は、ぜひ東京キャンパスまでお問い合わせください。