静岡県静岡キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2727/reserve/?kubun=3&event=002&campus=27
KTCみらいノート®を持って撮影をする生徒
こんにちは、静岡キャンパスの眞野です。
夏の暑さが過ぎて朝が涼しい季節になってきました。

今回はみらいノート®について、1年次生のあいりさんにインタビューしました。
あいりさんのみらいノートは、社会の架け橋プログラム®やみらいの描き方講座のメモがきれいにまとめられています。
入学から半年が経過した今、みらいノートをどんな思いで使っているのでしょうか?生徒のみらいノートQ. みらいノートはどんなときに使いますか?
A. 社会の架け橋プログラムとかをノートにまとめたり、最近は好きなことスクラップで旅行などの出かける計画を書こうとしています。

Q. みらいノートにまとめるときに意識していることはなんですか?
A. 社会の架け橋プログラムのページでは、大事なところに色をつけたり、絵を描くことが好きなので聞いた内容に合った絵を添えています。

Q. みらいノートを使っていて役に立ったと思うことはありますか?
A. こういうノートがあることで「かかないと」と思います。元々書くことが好きなので書いていて楽しいです。みらいノートは自由に描くことができるので、なにかまとめようと思うことができます。

あいりさんのノートはきれいなだけでなく、微笑ましいイラストが点在しています。どのページを見返しても楽しく、みらいノートに描くことを楽しんで描き表している様子がインタビュー中にも垣間見ることができました。
あいりさんインタビューありがとうございました!生徒のみらいノートみらいノートをどう使うかは自分次第です。
みなさんも自分なりのみらいノートを描いてみませんか?

静岡キャンパスでは、オンラインでも個別相談や学校説明会を実施しています。
ページ下部のバナーより都合の良いお日にち・時間帯をお選びください。ご予約の上、お気軽に来校ください。
<資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは>
静岡キャンパス
静岡県静岡市駿河区南町10-5 地建南町ビル5F
TEL:054-283-1370 (月~土 9:00~18:00)