神奈川県湘南キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.07.07 おおぞらでの学校生活、転入生にインタビューしました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2323/reserve/?kubun=3&event=002&campus=23
皆さん、こんにちは、湘南キャンパスです。
暑い日が続いていますが、体調など崩していませんか? 夏休みまでは、もうすぐです! 暑さもストレスもマイペースを大切に乗り切りましょう。
さて、本日は、「転入生にインタビュー!」ということで、二人の生徒がインタビューに協力してくれました。
転入学の背景、新しい学校に対しての期待など様々な思いを持って入学した生徒。
このブログをご覧いただき、共感いただける方が一人でも多くいてくれたら幸いです。
まず一人目は、2年生のIさんです。
Q. おおぞらに入学しようと思ったきっかけは何ですか。
友人が通っているので、その人からいろいろなこと教えてもらっていて興味を持ちました。
また、ブログを見た時に卒業生の言葉に感動したことがきっかけです。
Q. 入ってみてどうですか。
楽しいです! 学校に来ることが楽しいと思えるようになりました。
今までは学校に対して「毎日行かなければならない」という、少しストレスに感じるところがありました。おおぞらは、「自分のペースで大丈夫」だったり、「周りの目が気にならない教室の雰囲気」など、安心できる部分がたくさんあって、前向きに考えられるようになったのかなと思っています。
Q. これからの目標を教えてください。
先のこと(卒業・進路など)を見据えて行動したい! と思っています。
Q. 自分の変化や成長したことはありますか。
まだ転入したばかりですが、これからいろいろ頑張って成長したいです。
最後に、ブログを見ている方へのメッセージがあればお願いします。
私は「転入学」という選択をしましたが、無理に学校を変える必要はないと思います。みんなが納得するタイミングが必ずあるので、それでいいと思うということを伝えたいです。
二人目は、2年生のSさんです。
Q. おおぞらに入学ようと思ったきっかけは何ですか。
中学校の頃からおおぞらの見学には行っており、気になる学校でした。
初めは他の全日制高校に通っていたのですが、高1の冬から環境を変えたい気持ちがあり、改めて通信制高校 サポートキャンパスを希望、2月からのおおぞら転入学を決めました。
Q. 入ってみてどうですか。
最初は登校するのに緊張したり、緊張から疲れが大きく出たりしましたが、今は焦らずに自分のペースで授業に取り組めていると思います。学校がとても楽しいです。
Q. これからの目標を教えてください、
哲学に興味を持っているので、より詳しく勉強していきたいです。
できればレポートも早めに終わらせて、大学進学に向けた勉強にどんどん時間が使えるといいなと思っています。
また、勉強以外にも、朝しっかり起きることや、歌が上手くなれるように練習したいと思っています。
Q. 自分の変化や成長したことはありますか。
歌が僕を変えてくれたきっかけで、自分の好きなものが増えたり、本当にやりたいことが見つかったりして世界が色鮮やかに見えるようになりました。
また、おおぞらに入ってから哲学の授業に興味を持ち、人の様々な生き方や考え方に感銘を受けました。これからも、自分が興味を持っていること以外の様々な分野に挑戦してみようと思っています。
最後に、ブログを見ている方へのメッセージがあればお願いします。
この先どうするか、どんな未来を目指すのか答えのない問いについて考える中で、先への葛藤があると思います。
それでもどうか後悔しないために、迷うことを恐れずに自分で何を選ぶのかを考えつくして決めて欲しいと思います。
たくさん素敵な気持ちを話してくれた二人に大きな拍手を送りたいです。ありがとうございました。
おおぞらでは、生徒たちのやってみたい! やりたい! 気持ちの背中を押すとともに、「なりたい大人」になる為にたくさんのサポートができるよう日々生徒へ関わっております。
随時体験や見学を行っておりますので是非ご連絡いただければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
暑い日が続いていますが、体調など崩していませんか? 夏休みまでは、もうすぐです! 暑さもストレスもマイペースを大切に乗り切りましょう。
さて、本日は、「転入生にインタビュー!」ということで、二人の生徒がインタビューに協力してくれました。
転入学の背景、新しい学校に対しての期待など様々な思いを持って入学した生徒。
このブログをご覧いただき、共感いただける方が一人でも多くいてくれたら幸いです。
まず一人目は、2年生のIさんです。

友人が通っているので、その人からいろいろなこと教えてもらっていて興味を持ちました。
また、ブログを見た時に卒業生の言葉に感動したことがきっかけです。
Q. 入ってみてどうですか。
楽しいです! 学校に来ることが楽しいと思えるようになりました。
今までは学校に対して「毎日行かなければならない」という、少しストレスに感じるところがありました。おおぞらは、「自分のペースで大丈夫」だったり、「周りの目が気にならない教室の雰囲気」など、安心できる部分がたくさんあって、前向きに考えられるようになったのかなと思っています。
Q. これからの目標を教えてください。
先のこと(卒業・進路など)を見据えて行動したい! と思っています。
Q. 自分の変化や成長したことはありますか。
まだ転入したばかりですが、これからいろいろ頑張って成長したいです。
最後に、ブログを見ている方へのメッセージがあればお願いします。
私は「転入学」という選択をしましたが、無理に学校を変える必要はないと思います。みんなが納得するタイミングが必ずあるので、それでいいと思うということを伝えたいです。
二人目は、2年生のSさんです。

中学校の頃からおおぞらの見学には行っており、気になる学校でした。
初めは他の全日制高校に通っていたのですが、高1の冬から環境を変えたい気持ちがあり、改めて通信制高校 サポートキャンパスを希望、2月からのおおぞら転入学を決めました。
Q. 入ってみてどうですか。
最初は登校するのに緊張したり、緊張から疲れが大きく出たりしましたが、今は焦らずに自分のペースで授業に取り組めていると思います。学校がとても楽しいです。
Q. これからの目標を教えてください、
哲学に興味を持っているので、より詳しく勉強していきたいです。
できればレポートも早めに終わらせて、大学進学に向けた勉強にどんどん時間が使えるといいなと思っています。
また、勉強以外にも、朝しっかり起きることや、歌が上手くなれるように練習したいと思っています。
Q. 自分の変化や成長したことはありますか。
歌が僕を変えてくれたきっかけで、自分の好きなものが増えたり、本当にやりたいことが見つかったりして世界が色鮮やかに見えるようになりました。
また、おおぞらに入ってから哲学の授業に興味を持ち、人の様々な生き方や考え方に感銘を受けました。これからも、自分が興味を持っていること以外の様々な分野に挑戦してみようと思っています。
最後に、ブログを見ている方へのメッセージがあればお願いします。
この先どうするか、どんな未来を目指すのか答えのない問いについて考える中で、先への葛藤があると思います。
それでもどうか後悔しないために、迷うことを恐れずに自分で何を選ぶのかを考えつくして決めて欲しいと思います。
たくさん素敵な気持ちを話してくれた二人に大きな拍手を送りたいです。ありがとうございました。
おおぞらでは、生徒たちのやってみたい! やりたい! 気持ちの背中を押すとともに、「なりたい大人」になる為にたくさんのサポートができるよう日々生徒へ関わっております。
随時体験や見学を行っておりますので是非ご連絡いただければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。