香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2017.10.20
ブログ
【中高教職員様・保護者様対象ワークショップ報告】発達障がいの特性理解と支援*講師アルプスかがわ社会福祉士藤本先生
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
KTC中央高等学院では、年3回のワークショップを開催!
今回は秋の部(10/7(土))にご参加くださった先生方や保護者のみなさんからのお声をご紹介いたします。
<中学・高校・スクールカウンセラーの先生方がご参加してみて>
●人との距離の取り方が難しい教え子のことで悩んでいたのですが、今回参加してみて「年齢に応じた接し方」や「落ち着いて話しを聞いてもらえる別室対応のコツ」を学ぶことができました。
●教員としての経験上、自己肯定感が低い生徒はたくさんおり、実際に学校に行くのが厳しくなる生徒も見てきました。このようなサポート体制は学校としてとても重要だと思いました。
●大変参考になりました。先生のお話しがとてもためになったので、ぜひ次回も参加したいです。
<保護者さまがご参加してみて>
●一般の人にも参考になる内容でした。人付き合いがうまくいかないケースについて参考になり、ありがたかったです。
●子どもが通っている中学の先生から紹介していただき参加しましたが、大変参考になる内容で良かったです。
次回は、2018年2月24日(土)14:00~16:00に「LD・ADHD等の心理的疑似体験プログラム」と題してワークショップを行います。
*定員30名になり次第、募集を終了させていただきます。
お問合せやお申込みは、下記までお気軽にお電話くださいね。
フリーコール:0120-75-1105(通話料無料)
個別相談会:20(金)・21(土) 両日とも10:00~、12:00~、14:00~、16:00~
*直前予約OKです。個室で相談できるので周りを気にせず安心してご質問いただけます。