香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2017.11.15
ブログ
【屋久島スクーリング現地報告①】屋久島は世界中の人々が一度は訪れたい場所といわれている生命力あふれる島*子どもたちもグンと前向きになれる場所です
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
1年に1度の屋久島スクーリングへ引率中の中村です。
屋久島は美しい海があり、山がある、世界中の人が一度は訪れたい場所といわれている島です。
屋久島は今日も暖かくて、今朝は屋久島おおぞら高校の庭でこんなものを見つけました!
ハイビスカスです!
正式名はブッソウゲというアオイ科の低木です。
屋久島は、植物だけでなく、動物や自然など、すべてがつながりあい、循環していることを体感できます。
在校生たちはそんな屋久島の生命力を体で感じ、日々前向きになっているように思います。
この現地レポートブログは、不定期更新していきます。
ではまた、このブログでお会いしましょう!
フリーコール:0120-75-1105
11月個別相談会:17(金)・18(土)