香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2017.11.28
ブログ
【11/28(火)手作りブレッド】屋久島の海水から作った粗塩を入れたパンを制作!レシピを持ち帰り自宅でも作って喜んでもらえる! 特技が増える!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
(以下、参加生の声を一部抜粋)
先生、前回作ったお菓子とパン、家でさっそく作ってみました。
美味しかったみたいで、弟が全部食べちゃった♪
今回のレシピは特に楽しみです!
この講座を通して、熱中できる趣味が増えました。
ナイフやハサミを使うクープ(切込み)も、毎回ほどよく難しくて勉強になります。楽しい!!
ハート型に焼くには秘密があります♪
世界自然遺産の島・屋久島の海水からつくった粗塩は、優しい味でおいしいです♪
塩は、パンづくりに欠かせない材料。
しょっぱいパンでなくても、少量入れることで、パン生地が引き締まり、味に深みが出ます。
ミネラルが摂れるのも魅力です。
講座で在校生たちに渡すレシピには、その日に一眼レフ機能で撮影したパンの写真を載せて渡しています。
パンづくりの授業は、パソコン・カメラ・家庭科・生物・化学・色彩の知識をミックスさせ、それらの科目を横断的に学べるように工夫しています。
そうだ! このブログで発信するには国語の知識も必要ですね♪
◆フリーコール:0120-75-1105
(転入学における単位修得や在籍期間についてのご相談が増えています。お気軽にお電話ください。
[講師プロフィール] 中村彩穂(なかむら・あやほ)
KTC中央高等学院高松キャンパス 理科担当(高等学校一種免許状 理科)
Le Cordon Bleu 日本・神戸校 フランスパン上級サーティフィカ修了・ディプロム取得