香川県高松キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.28 なりたい大人になるために、職場見学で実際に働いている方々から大切なことを学びました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444/reserve/?kubun=3&event=002&campus=44
みなさんは、将来どんな仕事に就きたいか考えたことはありますか?
こんな職業につきたいと思っている人もいれば、まだ将来やりたいことがわからないと悩んでいる人もいると思います。
むしろ、そちらの人の方が多いような気がします。
おおぞら高校では「将来的にやりたいこと」を見つけるために「どんな大人になりたいか」を考えていきます。
おおぞら高校では、キャリア教育の一環として「ジョブシャドウイング」という職業見学を実施しています。ジョブシャドウイングを通して、仕事の「やりがい」や「目的」、さらに社会人の「心構え」を学び、仕事への理解を深めることで「将来のキャリアビジョン」や「どんな大人になっていきたい」かを描いていきます。
将来のことを考えてもらうために、夏休み中だけでなく年に数回実施しています。
今回は「信用金庫」に職業見学をした生徒の様子をお伝えします。
始まる前、生徒は「将来、事務職に就きたい」「大学進学を考えている」「信用金庫ってどんな仕事しているのだろう?」と参加をした理由は様々でした。生徒の間でも信用金庫ではどんなことをするのかなとワクワクした様子でした。
担当の方から信用金庫の会社説明や一日の仕事内容をお話しいただき「地域に密着した仕事をしている会社だ」と知ることができました。また、実際に営業中の様子も見せてもらうことができました。「百聞は一見に如かず」実際に見ることで、理解することができたと喜んでいました。

参加した生徒から話を聞くと「実際に営業をしている様子を見学することは初めてだったので、勉強になり、とても充実した一日を送ることができました。今日の経験したことを進路を決めるときの選択肢にしたい」と語っていました。
ジョブシャドウイング(職業見学)は色々な企業にご協力をいただいており、様々なジョブシャドウイングに参加をすることによって「将来的やりたいこと」や「なりたい大人像」を見つけていきます。
おおぞら高校は「なりたい大人になるための学校®」です。高校生活を通して、なりたい大人像をみつけるために毎日選択できる「みらいの架け橋レッスン®」や専門分野を学べる専門コース「マンガイラストコース」「プログラミングコース」「子ども・福祉コース」など様々なプログラムがあります。それらの体験をすることによって、自分が本当にやりたいことやこういう大人になっていきたいというイメージを見つけます。
一度、おおぞら高校のキャンパスの雰囲気を感じに来られませんか?
おおぞら高校では、オープンキャンパスや個別相談を随時受け付けておりますので、ホームページまたはお電話でお問合せください。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは ホームページ または 087-822-3220 へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:takamatsu-office@ktc-school.com
メールでのお問い合わせ:takamatsu-office@ktc-school.com