群馬県高崎キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1313/reserve/?kubun=3&event=002&campus=13

高崎キャンパスブログをご覧のみなさま、こんにちは!
寒さが少し和らいだと思ったら、花粉症にはとってもツラいシーズンの到来です。
今年は特に花粉の飛来が多いと聞いていますが心配ですね。
花粉症なので、つい花粉にイライラしてしまう私ですが、このイライラという怒りの感情がなかなか自分でコントロールするのは難しいもので、花粉に対してならまだ良いですが家族や友達に怒りの感情をむき出しにしてしまって、後で後悔したり反省したりしたことも多々あります。

先日、高崎キャンパスのみらいの架け橋レッスンで心理学アドバイザー講座が行なわれました。テーマは「怒りコントロール~何故怒るのでしょうか?」システムカウンセラー キャリアコンサルタントの大小原先生が体験のワークを取り入れて怒りの構造をわかりやすく教えてくださいました。

怒りをコントロールする方法はいくつかあるようですがリフレーミングするというのが私自身には合っていると思いました。リフレーミングというのは考え方の概念を変えてみる方法で、例えばコップに水が半分しかない→まだ半分もあると言うように発想を転換するということのようです。
例えば私の短所は、家にじっとしていられない(落ち着きがない)→アクティブであると言う風にリフレーミングしてみると自分が怒りを感じていた事柄に対して新たな価値観が生まれて多角的な物の見方ができるようにトレーニングできるということなのだそうです。

講座で学んだことを活かして、自分の怒りをコントロールできるようになれたらと思います。
2019.2.20takasaki.jpg高崎キャンパスで毎日(月~金)開催中の「みらいの架け橋レッスン」をぜひご見学ください。
本日も高崎キャンパスブログをご覧いただきありがとうございます。

                   高崎キャンパス 飯野真理子