大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ
2017.03.07
ブログ
現役で関西大学に合格しました!! 喜びの声☆
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636
関西大学合格☆頑張りました!
受験のシーズン。喜んだり泣いたりしている受験生も多いのでは…
大阪梅田キャンパスに一足早く、明るい春を届けてくれた生徒がいます。
3年生の大下さんが、関西大学に合格しました。
大下さんは、受験1ヶ月前まで塾に通わず、ほぼ独学で勉強!!
そんな大下さんにインタビューしてみました☆
Q. 合格を知った時の気持ちは?
A. インターネットで調べて「合格」という文字を見た時は、驚きました。合格通知書が届いて何回も名前と合格の文字を確認している内にだんだんと喜びと嬉しさが出てきました!!
Q. どのように勉強してきましたか?
A. 通信講座や本屋で問題集を買って解いてきました。まずは苦手だった世界史から始め、英語の長文や古文にも力を入れ、勉強時間は2時間~4時間、6時間と増えていき、夏休みからは9時間勉強してきました。日程が近づくと過去問を解き、問題の特徴を把握し、毎日足りていない知識を埋めてきました。
Q. 大学に入ってやりたいことは?
A. 中学生の時から勉強したいと思っていた心理学を一生懸命学びたいです。音楽やボランティアに興味があるので、サークルに入って今まで出来なかった事をしてみたり、視野を広げたいです。
Q. 後輩たちにメッセージを!!
A. 私は模試でいい結果を出すことが出来ていませんでした。不安でいっぱいだったのですが、応援してくれる友人や先生がいてくれたおかげで、諦めず受験勉強を続けることが出来ました。この諦めないということが良い結果に繋がったと思います!何でも最初に無理と決めつけず、一日でも多く努力を続けてみて下さい。続けたら続けた分だけ目標に近づけます。
次回は、大下さんがどのように学校生活を送っていたのかレポートしたいと思います☆