大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ
2018.01.31
ブログ
将来の夢、今年の目標ってどうやって見つけるの?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636
将来の夢、今年の目標は?
2018年もスタートして早一ヶ月。新年がスタートすると「今年はこんな年にしたい」「今年こそは〇〇をする」など目標を立てる人も多いと思います。因みに、私は「本を読む」です。
昨年秋ごろに中高生の将来の夢2017年版が発表されました。
【男子中学生】1位:ITエンジニア・プログラマー 2位:ゲームクリエイター 3位:Youtuber
【女子中学生】1位:歌手・俳優・声優など芸能人 2位:絵を描く職業 3位:医師
【男子高校生】1位:ITエンジニア・プログラマー 2位:もの作りクリエイター(設計士など) 3位:ゲームクリエイター
【女子高校生】1位:公務員 2位:看護師 3位:歌手・俳優・声優など芸能人
数年前は高校生の1位は男女ともに『学校の先生』という時もありました。当時の理由は「一番身近な職業だから」ということでしたが、今は「人を楽しませること、喜ばせること、人の役に立てることをしたい」という理由が多いようです。
ただ、最近「何をやりたいのか分からない」「将来のことを考える余裕がない」「進路が決まらず4月以降に不安を感じている」というご相談も増えています。まわりがどんどん先に行ってしまって、置いていかれているように感じることもあると思います。でもそれは逆に沢山の選択肢があって、まだまだ可能性があるということだと思います。どんな小さなことでもいいです。とりあえずまずはやってみてください。違うと思ったらまた次のことをやってみたらいいと思います。そうしていくうちに本当にやりたいことが見つかると思います☆
KTC中央高等学院では個別見学相談会を行っております。進路のことや将来の目標を見つける為のお手伝いができればと思っています。もし、進路のことや今の自分自身に対して不安や心配なことがあるようでしたら、一人で悩まず、まずはご相談だけでもお越しください。