大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636

ミュラーリヤー錯視

上図の2つの矢羽の真ん中の線は、どちらが長いと思いますか?

多くの人は、下のほうが長いと答えるでしょう。
ですが、実はどちらの線分も同じ長さなんです!

この図はミュラーリヤー錯視といわれ、目にした方も多いのではないでしょうか。
頭では分かっていても、やっぱり下のほうが長く見えてしまう…。
とっても不思議ですよね。

この2つの線分が実際の長さと違って見えるのは、過去の経験や進化をもとに目から入った情報を脳が勝手に補正してしまうからだそうです。

見えているものが必ずしも正しいとは限りません。
実際の物事が思い込みによって違うように見えていることは意外と多いかもしれません。

そこで、KTCでは「KTCみらいノート」という自分の思考をクリアにできる、魔法のようなツールがあります!

自分の見えていること思っていることをしっかり書き込んで、それらを客観的に捉えてコーチと一緒に自分の将来の道を考えていこうというものです。

そうすることで、生徒たちは今まで錯覚のように自分では分からなかった自分自身の可能性やみらいを発見していくのです。
あなたも新しい自分の扉ひらいてみませんか?


【中学3年生へ】
8月18日(土)の13時から、学校説明会と少人数型の授業体験(英語)が行われます!
「高校の授業ってどんな感じなのかな?」「KTCってどんな学校だろう?」
少しでも興味があれば、お気軽にご参加ください☆ お待ちしています♪


KTCおおぞら高等学院 大阪梅田キャンパス
フリーコール 0120-75-1105
e-mail kinki-info@ktc-school.com