大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636

プログラミングの授業

こんにちは!
2020年から、実は小学校で「ある授業」が必修化になることが決まりました!
それってなんだかご存知ですか?
 
その授業とは「プログラミング」です!!
 
 新学習指導要領の総則には、プログラミング教育について以下のような項目が明記されています。

・児童がコンピュータで文字を入力するなどの学習の基盤として必要となる
 情報手段の基本的な操作を習得するための学習活動
・児童がプログラミングを体験しながら、コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身に付けるための学習活動
 ※新学習指導要領(総則第3の1より)


「プログラミング」という響きでなんだか難しそう…と捉える方も少なくないかと思いますが、いわばコンピュータを通して論理的に考える力を身につけようというものです。
 
KTCのみらいの架け橋レッスンでは、すでにPCプログラミングの授業が行われています。そこでは、専門の先生が来てくださり、初心者でもわかるように優しく楽しく授業が行われています♪
 
実は、今度KTCで実際に行われている授業を少しだけ中学3年生にも体験していただけるような機会を設けています。
日時は、10月21日(日)15:00~16:30 PCプログラミングです!
 
2020年からと聞くとまだまだ先の話のような気もしますが、あと1年半ですよ。
今後プログラミングを学ぶことは、情報手段の操作を習得するだけではなく論理的思考を身に着ける為にも欠かせないものになってきます!ぜひ体験してみてください♪
 
授業体験のご予約は、
フリーコール 0120-75-1105
e-mail kinki-info@ktc-school.comにお願いします。
 
個別相談会も受付けています。空いている日時はこちらから→クリック