栃木県宇都宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1212/reserve/?kubun=3&event=002&campus=12
オンラインでプログラミング

【8/20~9/12は「コロナに負けるな! ブログリレー」として、いつもよりもブログ更新を増やしていきます。】

皆さん、こんにちは。
宇都宮キャンパスの山本です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。

ブログでもよく「みらい学科™」を紹介していますが、今回は「緊急事態宣言中で登校していないのに、プログラミングコースはやっているんですか?(どんなことをやっているんですか?)」というお問い合わせをいただきましたので、それについてお答えしようと思います。

宇都宮キャンパスのプログラミングコースは、この4月から1年次生もたくさん入ってきましたので、キャンパス内のみらい学科™では最も大所帯となって盛り上がりを見せています!

緊急事態宣言中のプログラミングコースは、自宅とキャンパスをオンラインで繋げて授業をおこなっています。
生徒は自宅にいてもキャンパスにいる時と何も変わらず課題に取り組むことができています。まさに「どこでも、どことでも型学習」です♪

プログラミングコースの最大の魅力は「頭の中でシミュレーションをすることを日頃から訓練する」「トライ&エラーを繰り返す」ことで、論理性や創造性を養うと共に問題解決能力を育むことだと考えています。
生徒視点で考えても、自分で組んだプログラムを使ってロボットの動きで確認するので、結果がわかりやすく直感的に次の案を考えることができます。

この緊急事態宣言中に自宅でレベルやスキルを上げた生徒が、宣言解除後にまたキャンパスで切磋琢磨する姿を楽しみにしています。
その時はまたブログでご報告します。