三重県三重四日市キャンパスキャンパスブログ
2017.08.22
ブログ
【世界遺産の島 屋久島】スクーリング報告③
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3232
先輩たちが歴代使っているジェンガ
こんにちは。
近鉄四日市駅・四日市あすなろう鉄道四日市駅から徒歩1分のKTC央高等学院 三重四日市キャンパスです。
屋久島おおぞら高等学校でのスクーリングもいよいよ最終日。
ここで初めて出会った全国のKTC生と、グループワークなどの授業を通してたくさんの絆を作ってきました。
新しい友達の輪が広がった生徒も多く、宿舎ではおしゃべりをしたり、トランプやゲームで盛り上がる姿もたくさん見掛けます。先生も一緒に過ごす夜は、貴重な思い出になります。
記憶に残しておきたい風景がたくさん
たくさんの自然にも触れました。
雨上がりの午後、「普段の雨上がりとは違う匂いがする」と写真を撮りながらつぶやく一人の男子生徒。
都会の雨上がりはアスファルトの匂いでむっとするけれど、屋久島のそれは土や草の懐かしい匂い。
このスクーリングの間に、五感をフルに使って生活していた証だなぁと、なんだか嬉しくなるつぶやきでした。
地元に帰っても、雨上がりにはふっとこの日のことを思い出すのかもしれませんね。
都会より少し不便だけれど、なんだか豊かな経験ができる屋久島。みなさんもここでの学習を経験してみませんか?
きっとこれからの人生に大きな影響を与えてくれる時間となります。
屋久島おおぞら高等学校やKTC中央高等学院について、詳しく知りたい方はこちらまで。
お問い合わせ:0120-75-1105
メール:chubu-info@ktc-school.com