三重県三重四日市キャンパスキャンパスブログ
2018.02.10
ブログ
【生徒との会話】つぶやくことは簡単?話し合う事は面倒くさい?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3232
先日、ある生徒が「すごくカッコイイ!頭も良い!!」と教えてくれたタレントさんが、テレビの中でこんなことを話していました。
最近は、SNSで「これが好き、あれがカワイイ」と、簡単に発言できるようになったけど、自分の考えを発表するだけで終わってしまって良いのかなぁとも考えていて……。そこで終わることなく、周りの人に「どう思う?」「あなたの考えも聞かせて」と聞いて、お互いの意見をぶつけて、すり合わせるところまでいけたらもっと面白いのになぁ。
『発言をする→意見を聞く→すり合わせる(話し合う)』という流れが大切なのだと思うけど、そんなことするの、時間がかかるし、面倒くさいし、ウザイよね……
会話の内容は、時と場合、話す相手によって変わります。顔をあわせる度、毎回毎回話し合うのも疲れてしまいます。しかし、時には余裕のある時に、意見をぶつけ合うのも良いものです。
次回は、あなたの考えを聞かせてください。KTCに、意見をぶつけに来てください。待っています。
お問い合わせ:0120-75-1105
メール:chubu-info@ktc-school.com