神奈川県横浜キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2222/reserve/?kubun=3&event=002&campus=22
インタビューに答えてくれた生徒とインタビューをしたコーチの写真

みなさん、こんにちは。
横浜キャンパスです。
今回は、横浜キャンパスに通っている生徒の実際の一日に密着したいと思います。
通信制高校 サポートキャンパスの登校は? と思う方も多いかもしれません。そこで今回は、ほとんど毎日登校している2年生の女子生徒にインタビューをしました。

◇何時から登校することが多いですか?
9時20分~ 1限目が始まるので、9時くらいに着くように登校しています。

◇お昼休みは何をしていますか?
私は友だちとゲームをしていることが多いです。他の生徒は各々で好きなことをして過ごしていることが多いです。

◇みらかけ(みらいの架け橋レッスン®)はどんなものに参加していますか?
私はボーカルと声優講座、塗り絵など参加しています。みらかけは、いろいろたくさんあるので好きなことや興味があることができるので楽しいです!

◇子ども・福祉コースがある時とない時の違いはありますか?
ある時は16時00分に終るのですぐ帰る。ない時は14時20分に終わるので少し寄り道します。

◇どんな目的でキャンパスに登校していますか?
友だちと会ったり、みらかけに出たり、子ども・福祉コースに出たり。友だちと話したり、好きなことをできるのが楽しいので登校しています!

◇登校していたことでよかったと思った瞬間は?
友だちがたくさんできたこと、先輩や後輩とも仲良くできたことです。

◇今後の学校生活でやりたいことはありますか?
資格を取ったり、今まで参加したことないみらかけに出ることです。

「どこでも、どことでも型学習」をすることができるおおぞら高校ですが、キャンパスに登校をすることによって素敵な出会いがあったり、様々な体験をしたりできます。
キャンパスに登校してくる生徒はそれぞれ目的があります。
ぜひみなさんもキャンパスに来てください。
頼もしいコーチがお待ちしています。