おおぞらからのお知らせ 2015.08.31 [広報]2015.8.28 柏市民新聞掲載<柏キャンパス 地域清掃活動>
KTC中央高等学院の生徒たちが、地域の清掃活動に参加した様子が、8/28(金)の柏市民新聞に掲載されました。以下、掲載内容です。
「中心市街地を清掃」
落書きをやめさせ隊
柏市民と防犯関連団体、市役所防災安全課18人による「落書きやめさせ隊」が先月22日、銀座通り商店街など、中心市街地の落書きけしと違法ステッカーはがしを行った。「常にまちをきれいにし、安全安心をアピールしたい」との考えから実施しているもの。
今回は、KTC中央高等学院の生徒2人と柏市建設関連防犯連絡協議会4人らが参加。午前9時から2時間30分、気温30度を超えるなか、汗を流した。
中心市街地の落書きは、路地裏の駐車場壁面などに、違法ステッカーは、ライブハウス周辺に目立ち、全部で100か所みつかった。それらをペンキで塗りつぶし、液剤ではがしていった。
KTC中央高等学院の高野輝君(16)は、落書きが書かれた有様に「なぜ、こんなことができるのかわからない」と首を傾げながら清掃し、「まちのためになると思い参加した。きれいなまちに戻ればうれしい」と話した。
(柏市民新聞 2015年8月28日)