千葉県柏キャンパスキャンパスブログ
2017.10.31
ブログ
★柏市の交通安全に貢献★自転車交通安全PR活動に参加してきました!!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
自転車交通安全PRグッズ!!
白バイに乗る貴重な体験をさせていただきました!!
皆さん、こんにちは! 柏キャンパスの川上です。
KTC中央高等学院 柏キャンパスでは日頃から柏市の皆様と共に交通安全などの活動に参加しています。
今回も千葉県主催の自転車交通安全PRキャンペーン活動に参加しました。
何と!! 我らがスター★チーバ君も出動してのイベント。本物のパトカーや白バイも展示されていて、乗ってみることもできました!
まずは参加者目線で楽しんだ後、自転車の乗り方について学びました。皆さんは、自転車に免許の交付があること、ご存知でしたか??
参加したメンバーも「知らなかった!」といいながら挑戦。「簡単に取れる」と考えていたものの、実際に道路で運転しているかのようなシュミレーターを前に四苦八苦。
改めて自転車に乗る際の大切なルールを学ぶことができました。
午後からは講演会に参加する方々の受付をさせていただき、その後半では広場へ移動しスケアード・ストレイド(恐怖を直視するという意味。恐怖を実感することで、それにつながる危険行為を未然に防ぐ教育手法。)の体験をしました。
スタントマンによる交通事故の再現は、とてもリアルで思わず「わー!! 危ない!!」と、叫んでしまうほどでした。
KTC中央高等学院 柏キャンパスではボランティア活動等の社会貢献を通し、人と地域とつながる活動を行っています。
その中で思いがけない気づきに出会うことも少なくないはずです。
たくさんの経験からたくさんの学びが得られる場所、KTC中央高等学院 柏キャンパス。ぜひお話しを聞きに見てみてください☆