千葉県柏キャンパスキャンパスブログ
2017.11.01
ブログ
【授業の様子】論理的思考力を磨く!! ~仮説を立ててみよう~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
皆さん、こんにちは、三浦です。
本日のブログでは、ビジネス実務の授業の一コマをご紹介します!!
唐突な質問ではありますが、みなさん「そろばん」を使ったことはありますか??
一昔前は、習い事でそろばんをやっていた人もいるかもしれませんが、授業参加者の中で、そろばんを習っていたことがある人は0人でした。
そこで、今日の授業では「そろばん」からイメージする言葉や状況を出し合い、出た意見の中から「仮説」を立てて、仮説の検証を行いました。
いつ、どこで発祥したのか、また誰がどのように広めたのか、その記録は書物で残っているのか等々…
仮説の検証をする形で、授業を行いましたが、立てた仮説で証明できなかったこともありました。
知識として学んでいくこともとても大切なことですが、生徒自身が自らの疑問に対する問いの答えを導いていくことも、とても面白いですね。
今、学びの在り方は、時代の変化と共に変わってきています。
みんなの日常のどこかに、自分の将来につながる疑問が転がっているかもしれません。
みんなで、学ぶ楽しさを実感していきたいです。
☆☆通信制高校のサポート校 KTC中央高等学院 柏キャンパス☆☆
お問い合わせはこちら
見学会・個別相談受付フォーム
フリーコール 0120-75-1105
このブログを友だちに紹介する