東京都町田キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2121/reserve/?kubun=3&event=002&campus=21
麻布大学 獣医学部 動物応用科学科3年の卒業生

みなさん、こんにちは。
先日卒業生(麻布大学 獣医学部 動物応用科学科3年)が近況報告に来てくれました。

在学中のことを思い出してもらいながらインタビューしました。

【入学したきっかけ】

中学2で起立性調節障害と診断されました。それでもどうにか全日制高校に進学できたのですが、思うように登校ができませんでした。出席日数不足になって、自信をなくして精神的に辛くなって、より登校ができなくなったので転校を考えました。

【KTCおおぞらに入学を決めた理由】
転校を考えたときに3つの通信制高校 サポート校を見学しました。私は動物や自然が大好きだったので、その中でも屋久島に行ける、様々な体験ができる、登校して友だちができる点が気に入ったのでKTCおおぞらへの入学を決めました。 

【キャンパスではどんな風に過ごしていましたか】
最初の3か月は体調不良が続いていたので上手に登校できませんでした。朝起きられなかったり、精神的にもきついスタートでしたが、マイコーチ®と相談し、まずは興味のあった午後のみらいの架け橋レッスン®「殺陣(たて)」に参加することを目標にしてからは、徐々に登校頻度が増えました。殺陣に参加したときに先輩が話しかけてくれたのが始まりで友だちができたことが大きかったと思います。殺陣は卒業した今でも講師方が主催するイベントで舞台に出たりして続けています。
その他、小物づくり、アニメ製作同好会、劇団、軽音などに参加しました。
KTCおおぞらの気に入っているところに「自分がやりたい体験をやらせてもらい易い」点があります。私は高校生の間に何か形の残るものが作りたくなったのでアニメ製作同好会を立ち上げさせてもらいました。そして作品を学院祭で披露することができました。
それまで私は自分で抱え込んでしまうタイプだったのですが、アニメ製作同好会で仲間と協力し、時に人に預けることを実感できたことはとても良い経験でした。

【一番の思い出は】
職場体験、ボランティア、検定、受験勉強、屋久島スクーリングどれも思い出深く覚えていますが、アニメ製作が一番の思い出です。会の立ち上げや会員募集、企画、キャラクターデザイン、作画、構成、編集などなどアニメができるまでのすべての事を考えて分担を決めて管理したりする中で、友だちが増え、協力し合ったり、意見をぶつけ合ったりして濃厚な時間を過ごせました。

【今は大学で何を学んでいますか】
動物のことや分子レベルの生物学を学んでいます。3年になる4月からは入学の目的でもあった野生動物保護の研究室に入ることが決まっているので、これからはシカやイノシシの生態を学びつつ人間との共存をテーマに研究をしたいと思っています。

【大学卒業したらどうなっている予定?】
人間と野生動物とが共存できる社会を作るお手伝いをしたいと思っています。

【学生生活に苦戦している人へのメッセージ】
今私は自分がやりたいことを見つけ、それに向けて真っ直ぐ楽しく進むことができています。病気が完治した訳ではないですが、それでも自分の人生を笑って歩むことができるようになりました。
転校を考える理由は様々あると思います。私にも色んな事情を抱えた、仲のいい友だちが沢山います。あなたの転校がどんな理由でも、KTCおおぞらのコーチは暖かく迎え入れてくれます。卒業後に近況報告しに行くと「ただいま」と言いたくなるような学校です。

いつか「あの時の苦悩はなんだったんだろう」と思える日が来ます。その手助けをしてくれる学校がKTCおおぞらです。是非一度来てみてください。

※現在町田キャンパスでは新型コロナウイルス感染防止対策として、ご来校時のマスク着用、手指消毒、検温をお願いしております。オンラインでのご案内も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。