新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ
2017.03.23
ブログ
旅立ちの日 ~KTC中央高等学院 新潟キャンパス卒業式~ Part 2
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
皆さんこんにちは。
前回に引き続きまして、卒業式の様子についてお伝えします。
第2回は「生徒代表挨拶①」。1回目同様、一部を抜粋してご紹介致します。
『私は前の学校で、あまり学校に行けず、将来や勉強面で不安がいっぱいでした。そこで自分のペースで登校出来る学校を探し、KTCを見つけました。この学校なら、無理なく登校できると思い、転入することを決めました。
転入した頃は、授業の内容もあまり分からなかったり、毎日登校するのは難しい状況でした。しかし、家族や周りの先生方の支え、そして、毎日通わなければならないプレッシャーもなかったので、少しずつ慣れていきました。
また、以前から海外で働いてみたいという思いを持っていましたが、その時の自分の状況では留学をすることまでは考えることができませんでした。しかし、KTCに転入し、 カナダへの留学プログラムがあることを知った自分は、この留学を通して海外について知ることの出来る良い機会だと思い、参加しました。
そして、カナダでの生活で、自分の将来について深く考えることができ、もっと英語を勉強したいという気持ちや海外で働きたいという気持ちがより強くなりました。
このような経験、成長ができたのは、家族、そして先生方の支えがあったからです。家族には、自分が学校に行けてなかった時期にとても迷惑をかけました。ここでしか出来ない経験、成長があり、KTCに入学させてくれたことにとても感謝しています。KTCでの高校生活はとても楽しく、思い出に残るものとなりました。四月からは大学に進学し、今とは異なる環境で生活することになりますが、日々努力していきたいと思っています。』
周りの人が支えてくれる環境になったのは、彼自身が一歩を踏み出すことができたからです。皆さんも一歩、踏み出してみませんか?それではまた次回!