香川県高松キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444/reserve/?kubun=3&event=002&campus=44
国際交流の様子
こんにちは、高松キャンパスです。
さて、東京オリンピック2020がいよいよ今週開催されます。毎日流れるニュースでは「待っていました!」という楽しみにしていた声や「本当に開催されるの?」という不安の声など多くの意見を聞きます。日本国内だけでなく、世界中から注目されるイベントゆえの声かと思われます。

本来であれば、この機会を通して、海外の観光客の方や選手の方と一緒に直接交流を持ち、お互いの理解を図れる絶好のチャンスになったかと思われます。しかし、それができない今、せめて日本に住んでらっしゃる海外の方とコミュニケーションがとれればと思い、今回は香川県国際交流協会アイパルさんを生徒と訪問させていただき、お互いの文化の違いを話し合ってきました。国際交流協会は、日本に来ている留学生や働いてらっしゃる外国の方の支援を行っています。今回はカナダ出身の職員さんに「カナダの食文化や文化について」と「日本に初めて来たときの印象と食文化について」を教えていただきました。

職員のシンシアさんは、KTCおおぞらの留学先でもあるバンクーバーの出身の方です。カナダに住む人の人種や生活を教えてくれました。また、カナダではラーメンやお寿司が大人気でシンシアさんも大好きだそうです。しかし、シンシアさんが日本に来てびっくりしたのは、それ以外に予想以上の多くの種類の日本食が存在したことだそうです。牛丼、ナポリタン、うどん、カレーライスなどは日本に来て初めて知った料理ばかり! しかし、ベジタリアンのシンシアさんは、日本食のほとんどに魚介類が含まれていて「もうベジタリアンとして日本で生きてくのは無理だ...」と諦めたそうです。「サラダにもちりめんじゃこがかかっていたり、お菓子にも魚の出汁が入っているんですよ!」には、生徒も「確かに! そこにも文化の違いがあるね!」と驚いていました。

また、生徒からは香川県のうどんについてお話をさせていただき、先日完成した「(キャンパス周辺)うどんマップ」をお渡ししました。短い間ではありましたが、お互いの考えの違いや食文化の違いを知れた良い機会となりました。シンシアさんからは「食文化ひとつでも、日本で当たりまえのことが、海外の人からするとすごく戸惑ったり困ったりすることもあるから、気軽に手を差し伸べてあげてみてね!」という言葉を聞き、生徒も納得、そして海外の方の気持ちを理解していました。「これからは、いろいろな方の気持ちになって寄り添っていけたらいいな」と、生徒も少し視野が広がったようです。シンシアさん、協会の方、ありがとうございました!うどんマップをお渡ししました◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
KTCおおぞら高等学院 高松キャンパス
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業を選べるのがKTCおおぞら!
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談、オフライン相談ともに可能)
個別相談:火・水・金・土・日曜日 開催中!
※新型コロナ予防対策を行っております。安心してお問い合わせください。
メール:takamatsu-office@ktc-school.com
電話:087-822-3220 へ先ずはお電話を!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇