千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17

みなさん、こんにちは!
今回は先日のトライアルレッスン発表会や、軽音ミニライブでも大盛り上がりを見せた、バンドメンバーにインタビューをしてみました! 3年生の金子琉偉(かねこりゅうい)君、切替穂高(きりかえほたか)君、坂井美優(さかいみゆう)さんの3人にお話を聞きました!

Q. 軽音ライブは大盛り上がりでしたね! ところでみんなはいつから楽器を始めたの?
坂井さん:ちょうど1年前くらいです。バイト代をためて、買いました。
切替君:僕は1年生の終わりに始めました。この前の学院祭直前にベースも始めました。
金子君:僕は中学3年の時にお年玉を使って購入したのが始まりでした。

Q. なるほど。みんな小さい頃からやっていたわけではないんだね。演奏する曲はどうやって決めているの?
金子君:みんなでやりたい曲の候補を出して、そのなかから決めたり、先生の提案だったりです。
坂井さん:候補の中から「これだ!」って思った曲です。なので旬の曲はあまりやりません♪
切替君:あとはノリと勢いで決めてます!

Q. 曲を決めるときも、楽しそうだもんね! 練習は普段どうやっていますか?
坂井さん:トライアルレッスンでは同じ曲の人たちで集まって練習しています。
切替君:トライアルレッスンのない日でも、空いている教室でやってるよね。最近は1年生も一緒に練習してます。
金子君:なので自分の練習だけじゃなくできるだけ周りの人を見たりするようにしています。

Q. キャンパスでは隙あらば練習!という感じだもんね! やっぱり練習の時は大変なこともある?
金子君:曲の難易度が高いと必然的に苦労します。でもがむしゃらにやってどうにかしています。
切替君:ベースの練習をしていて手にマメができると痛くて大変ですが、ちょっと嬉しいです♪ ただその痛みを乗り越えて曲が完成したときの達成感は最高です!!
坂井さん:曲を練習したての時はやっぱりイメージをつかめていないので大変です。でも、正直そこまで大変ではないです♪

Q. みんな大変な中でも自分なりに楽しんでいるんだね! 一番楽しいのはどんな時??
切替君:やっぱりセッションして曲が完成したときの達成感が一番!
坂井さん:私はライブをしている時が一番楽しいです!
金子君:ライブ本番で来てくれた人の前で演奏するととてもやりがいを感じます。

Q. みんなが楽しそうにライブをするからこそ、来てくれた人も楽しんでくれているとおもうよ!!
最後に、このキャンパスブログを見ている人へメッセージをお願いします!
切替君:音楽は世界共通なので楽器ができればいろんな人と仲良くなれます! 一緒にやろう!
金子君:楽器は最高に楽しいぞ!
坂井さん:私もギターを始めたのは遅かったので、初心者でも全然間に合います! チャレンジすることが大事だと思うので、是非一度参加してみてください!! 皆で待ってます!

7/7にも、軽音トライアルメンバーはミニライブを予定しています☆
今回も新喜劇があるのかな…? お楽しみに!!!

熱狂パフォーマー、金子琉偉君です!
熱狂パフォーマー、金子琉偉君です!

コント職人でもある、切替穂高君!
コント職人でもある、切替穂高君!

引き語りもします! 坂井美優さんです!
引き語りもします! 坂井美優さんです!

音楽を通して仲良しになりました♪
音楽を通して仲良しになりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
KTC中央高等学院 千葉キャンパスでは中学生対象サポートスクール『くれしぇんど』を実施しています♪
毎週火曜日 16:30~17:20
※持ち物は筆記用具のみです。服装は自由です。
※参加は無料です。
※要予約となっておりますのでお気軽にご連絡ください♪

お問合せ:0120-75-1105
メール:chiba-office@ktc-school.com
個別相談会 随時開催中です(要予約)
HP上の見学会情報も見てくださいね♪