熊本県熊本キャンパスキャンパスブログ
2018.02.15
ブログ
【進路サポート】1・2年生に向けて面接マナー講座を行いました!希望進路実現に向けてもう新しい年は動き出しています!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4949
真剣に講師の先生の話に耳を傾けています。
3年生の進路が次々に決まる中、熊本キャンパスの1・2年生もいよいよ進路決定に向けて動き出しました。この時期から準備をしていくことの大切さをキャンパスでも生徒に伝えていっています。今日の面接マナー講座の講師は航空業界で長年活躍されていたとても素敵な先生です☆いつもより生徒の背筋もピリリと伸びているように感じました。
「皆さんは第一印象がどれくらいの時間で決まるか知っていますか?」との質問に生徒も頭をひねります。「3,4秒でその人の第一印象が決まる」との答えに生徒から驚きの声があがりました。面接の場も一瞬で印象が決まってしまうと聞いて生徒も緊張した表情になりました。入試や就職の面接もその1回しかチャンスはありません。うまく笑顔で話せなかったからもう一回します!というわけにはいきません。挨拶や笑顔、そして礼の仕方や姿勢など、基本の基本を実践を交えてみんなで練習です!実際に背筋を伸ばし、3種類の礼の練習をします。声を出し、笑顔で挨拶や自己紹介をします。
「何も特別なことをしているわけではないんです。毎日皆さんが授業を受ける時にも授業担当の先生に向けて同じように挨拶と礼をするようにしてみてください。面接練習は特別なものではなく、こういった毎日の習慣がつくりあげていくんです。みなさんの未来が輝いたものになりますようにお祈りしています!」との先生の言葉に生徒の顔も自然とあがり、笑顔になっていました。
「毎日の積み重ね」ーそれが力となることを改めて感じた時間。「毎日の習慣」が進路決定の近道ということ。継続することを目標にして1・2年生も新年度を迎えてくれることと思います。
今の学校で「継続すること」が難しいなと感じている人もいるかもしれませんが、環境を変えることで続けることも可能になるかもしれませんね。いつでも相談にのります。ご連絡くださいね。
↓ご相談・ご予約の連絡先はこちら↓
問合せ:0120-75-1105
メール:kyushu-info@ktc-school.com