長野県松本キャンパスキャンパスブログ
2017.10.17
ブログ
【授業】体育Ⅲ ~これからのスポーツと環境保護~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2626/reserve/?kubun=3&event=002&campus=26
こんにちは。松本キャンパスの大澤です。
今回は私の受け持っている体育Ⅲの授業についてご紹介します。
スポーツと環境問題はスポーツが発展する中で密接に関係しています。
山野が切り開かれたり、海が埋め立てられたりと人間の都合で自然が破壊されています。
環境自体の持続可能な開発と環境の保護が何よりも大切。
そこでキャンパスの外を飛び出てゴミ拾いを行いました。
するとボランティアでゴミ拾いを既にされている方を見かけました。
こういった活動が暮らしやスポーツを支えているのだと感じる瞬間でした。
生徒達も快くゴミを集めてくれました。
奉仕の精神が大切であること。
これを体育の授業で伝えていければと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
随時、個別相談会を実施中(要予約)。
●中3生:学校見学・個別相談受付中。
●高校生:今からの転校でも同級生と同じ時期の卒業が目指せます。
●中退者:編入学相談受付中。
ご質問やご希望についてお気軽にお問合せください。
≪KTC中央高等学院 松本キャンパス≫
TEL:0263-33-3403
E-mail:matsumoto-office@ktc-school.com
HP上の見学相談会情報も見てくださいね♪