長野県松本キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2626/reserve/?kubun=3&event=002&campus=26

みなさん、こんにちは。
現在、松本キャンパスでは、毎日オリジナル授業が行われています。

今日はその中の一つ、1年生のビジネス基礎の授業の様子をお伝えします。
この時間では、先週から「ディベート」に向けての準備を始めました。

みなさん、ディベートって知っていますか? ある特定のテーマに対して、肯定側と否定側に分かれて意見を言い合い、論理的な優劣を競うゲームです。ディベートによって、ビジネスでも必要な ①理解力、②分析力、③論理的に考える力、④分かりやすく話す力が身に付くと言われています。

今回のお題は、「コンビニの深夜営業は必要か」。自分の意見とは関係なく強制的に肯定側か否定側に分かれるので、みんな苦しみながらも♪ 頑張って意見をまとめたり、データ収集をしたりしています。

来週金曜日がいよいよ本番です! どんな展開になるのか、今から楽しみです!

1年生のビジネス基礎の授業の様子



随時、個別相談会を実施中(要予約)。
●中3生:学校見学・個別相談受付中。
●高校生:今からの転校でも同級生と同じ時期の卒業が目指せます。
●中退者:編入学相談受付中。
ご質問やご希望についてお気軽にお問合せください。

≪KTC中央高等学院 松本キャンパス≫
TEL:0263-33-3403
E-mail:matsumoto-office@ktc-school.com
HP上の見学相談会情報も見てくださいね♪