千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17

整備士体験

こんにちは猪股です☆

先日のジョブシャドウイング(職場見学)期間を利用して、東京都足立区にある二輪販売店バイカーズガレージさんで、生徒と一緒に整備士の仕事を見学させてもらいました。

前半は店内の見学とオートバイの歴史について学び、後半は店長さんのご好意で店舗の車両を少しだけ整備士体験させて頂きました。
特にその整備士体験では、エンジンオイルの交換やエアーフィルターの点検、ブレーキの調整等を体験しました。みんな作業が丁寧で、整備士の素質あり??(笑  整備の基本は清掃から、と言われますが、何故「整備をする前に清掃をすることが大切」なのかも、みんなに身をもって分かってもらえた様で良かったです。さて、皆さんは何故だと思いますか?

また、整備士とは人の命に関わる仕事なので、小さなミスも許されないこと、だからこそ国家資格が必要なことなども学びました。あのホンダに勤めたい生徒もいますので、これからの彼らの成長に尚の事期待ですね!

KTC中央高等学院では将来の夢を探すため、そして実際の就職時のミスマッチを減らすためにも、ジョブシャドウイング(職場見学)や職業体験を行っています。自分の仕事に誇りを持って働ける、そんな大人になってほしいなと感じています。