千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17

ご参加頂いた保護者の方々、ありがとうございました。
ご参加頂いた保護者の方々、ありがとうございました。

こんにちは、猪股です。

本日は、先日行われた「保護者会」についてご案内いたします。
千葉キャンパスでは、夏と冬に1回ずつ保護者会を実施しています。
 
今年度はAMに1年生、PMに2.3年生と分けて行いました。

1年生保護者会のメインは「屋久島体験☆」
屋久島おおぞら高等学校勤務経験のある鶴田が、実際に生徒達が行うグループワークを体験させてくれました!
生徒の中には少なからず「屋久島で何をするのか不安…」という方もいらっしゃるので、体験して頂く事で「こんなことするらしいよ!」と不安を解消していただくことと楽しみをもってもらうことを目標にしています。
 
2.3年生の保護者会のメインは「進路決定☆」について。
2年生であれば、今のうちに何をしておくべきか、そして何ができるのか。
3年生であれば、具体的な進路スケジュールはどう動いていけばいいのか。
その疑問にお答えしました。
当日は昨年の卒業生にも来て頂き、実際に進路決定体験談や、現在の生活についてインタビューしました。
また、終了後に外部の講師の方にお越し頂き、希望者のみですが、進路講話を聞く会を設けました。
 
まだまだ1年生は屋久島参加は先の話。
2.3年生も進路決定はこれからですが、こういった情報を得ておくことでこれからの学院生活に活かしていって頂ければと考えています。
 
また、こちらで学院の情報をお伝えいたしますね☆