ちょっと見せて KTCみらいノート®

KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!

優しい心(kind)挑戦する心(try)楽しむ心(cheerful)
松山キャンパスで掲げたなりたい大人になるために
これを大切にしながら、新学期無理をせず、楽しみたい
そんな思いで書いてくれました。
「なりたい大人」ってなんだろう…。
自分の仕事に誇りを持っている人になっていたいな。

文字に書くことでモチベーションが上がりました♪
「僕の弱さは、好き嫌いがあること…」という彼の弱さに、「好きなものがはっきりしているという強さでもある!」と言ってくれるクラスメイト。自分の弱さを強さに変えてくれました!嬉しいね。
今日は「自分の弱さ」を考えていきました。もちろん、それを克服していくことも大事です。しかし、今回はその弱さは「本当は強さにもなるんじゃない?」と考えてもらい、他の人の「弱さ」を「強さ」に変えていきました。
スーツは頻繁にクリーニングに出さなくてよい!
清潔に保った方がいいと思ってました!
毎週クリーニングに出している人もいるそうですが、逆に生地がごわごわしてしまうそうです。
屋久島スクーリングの授業にて…
300種類以上ある色の中から「自分」をイメージする色を選んだそうです。
この生徒は「パロットグリーン」
三年生最後のスクーリングの思い出の1ページです♪