ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!

専門学校に進学するためには必ず書かなければならない志望理由書。
どう書けばいいのかな? 進学したら何を頑張りたい?
それを整理するのに活用しました!
自分の気持ちを整理するのにもとても良いツールになるみらいノート®。
日々の気持ちから大事な進路のことまで、色々書いてみると役立ちますね!
どう書けばいいのかな? 進学したら何を頑張りたい?
それを整理するのに活用しました!
自分の気持ちを整理するのにもとても良いツールになるみらいノート®。
日々の気持ちから大事な進路のことまで、色々書いてみると役立ちますね!

あるコーチは、家族のアルバム写真を見返して、夏を過ごしたそうです!
家族で昔行った旅行先の写真や家で何気ない日常を撮った写真などがたくさん出てきて、思い出を振り返りました☆
大人になってからは、なかなか撮る機会がなくなった家族全員での写真もいい思い出です!
みらいノート®に貼っていつでも見返すことができるようにしたそうです♪
おうち時間にできる、家族との時間の過ごし方でした☆
家族で昔行った旅行先の写真や家で何気ない日常を撮った写真などがたくさん出てきて、思い出を振り返りました☆
大人になってからは、なかなか撮る機会がなくなった家族全員での写真もいい思い出です!
みらいノート®に貼っていつでも見返すことができるようにしたそうです♪
おうち時間にできる、家族との時間の過ごし方でした☆

2年次生の生徒のみらいノート®を紹介します! 色分けされていて、とてもきれいです! 後から見返しても、わかりやすく授業の内容がまとめられています。

3年次生、進路にむけて動き出しました。夏休み前に社会の架け橋プログラムで「自分について」書いてみました。書いてみるとみえてくる「自分」と自分が知らない「自分」にも出会えるような、そんな時間になりました。
なりたい大人に近づいた瞬間! 夏をのりきろう!
なりたい大人に近づいた瞬間! 夏をのりきろう!

3年次生のノートです。
バンクーバーキャンパス(KTCおおぞらの短期留学プログラム)の参加が大きな自信になったとのことです!
自身の成長を実感できる1ページになりました☆
バンクーバーキャンパス(KTCおおぞらの短期留学プログラム)の参加が大きな自信になったとのことです!
自身の成長を実感できる1ページになりました☆