ちょっと見せて KTCみらいノート®

KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!

みらいノートに「自分が思う自分」と「周りが思う自分」を書いてみました。「自分ではこんな性格と思っているけど、周りからどう見られているんだろう?」と不安に思っていた生徒も、クラスメイトからいっぱいのコメントをもらって「私ってこう見られてるんだ! 嬉しい!」と、新発見に喜んでいました!
模擬選挙が近々キャンパスで実施されるということで、事前学習をしました。選挙の歴史を学ぶこともとても大切ですね。
好きなこと連想マップを使って、好きなことをたくさん書き出してみました!
好きが繋がると、世界が広がっていくようで楽しさが倍増しますね♪
なんとスクワット1回の消費カロリーは腹筋50回~100回に匹敵すると言われています。日々の筋トレ日記と内容をみらいノートに記入していくことで自分自身の成長を可視化していきます。
福山キャンパスの田中コーチは福山歴2年。早く福山に慣れたくて、みらいノートには、知人に書いてもらった福山弁リストを張っています!目指せ地域密着型キャンパス!
これからどんな自分になりたいのか、ドリームクラフトの時間を使って考えました。来年は受験生!!合格できる力を付けていきたい!!
色鉛筆でカラフルにすることで、何度見返しても明るい気持ちになれるページです☆