ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!

ある1年次生の、見ると気分の高まる「好きなもの」で溢れたみらいノート®。
共通の好きなものを通して友だちを見つけたり、自分の好きなものを友だちに紹介したり、友だちの好きなものを書き記したり...。
自分なりのみらいノートの使い方で、友だちの輪を広げているそうです。
これからどのくらい好きなものが増えていくのか楽しみですね!
共通の好きなものを通して友だちを見つけたり、自分の好きなものを友だちに紹介したり、友だちの好きなものを書き記したり...。
自分なりのみらいノートの使い方で、友だちの輪を広げているそうです。
これからどのくらい好きなものが増えていくのか楽しみですね!

みらいノート®は、生徒一人ひとりが一歩ずつ「なりたい大人」に近づいている足跡。
私たちコーチは、そんな生徒の成長を嬉しく思いながら見守っています。
私たちコーチは、そんな生徒の成長を嬉しく思いながら見守っています。

絵が得意な生徒にみらいノート®を見せてもらったら、表紙をアレンジしていました!
とても上手ですよね。表紙にシールを貼ったり、絵を描いたりして、オリジナルのみらいノートを作ってみてはいかがでしょうか?
とても上手ですよね。表紙にシールを貼ったり、絵を描いたりして、オリジナルのみらいノートを作ってみてはいかがでしょうか?

マンガイラストコースで頑張っている3年次生にみらいノート®を見せてもらいました!
改めて振り返ってみると「こんなこともやっていたな」と昨年度のみらいの架け橋レッスン®で参加した授業の内容を見せてくれました。
そこから「授業だけでなく自分の好きなことも書いておけば良かった」とこれからの目標にもつなげることができました♪
改めて振り返ってみると「こんなこともやっていたな」と昨年度のみらいの架け橋レッスン®で参加した授業の内容を見せてくれました。
そこから「授業だけでなく自分の好きなことも書いておけば良かった」とこれからの目標にもつなげることができました♪

高校卒業後のなりたい大人に向けて目標を立てています。
夏期講習も頑張ります! と宣言してくれています。
一つひとつ一緒に楽しんでいきましょう♪

みらいノート®に授業に関わらず、キャンパスでの出来事を写真を添えて書きこんでいます。プロの講師に教えてもらったオープンキャンパスでの「傷メイク」。とても上手くできてますね!